カレー
- kularis
- 2013年11月9日
- 読了時間: 1分
玉ねぎペーストに香辛料を合わせて作る。
玉ねぎペーストは都度作ると時間も手間もかかるので大量に作って冷凍ストックしてあるものを使う。
市販のカレールーとの一番の違いは、油脂類が使われていないこと。
もちろん、具材として入っている肉や、風味づけに使うバターは入るがそれだけなので、カロリーが極端に少ない。
辛みはチリペッパーで調整するがかなりの微量で調整しないと味が極端に変わってしまうので注意しないといけない。
計量スプーンは使わずに、デジタルスケールを使うようにしている。
香辛料を合わせて作るカレーは、もう何年も作っているが、香辛料を一通り揃えてしまうと市販のルーを使いたいとは思わなくなってしまう。
具材に合った香辛料の組み合わせを楽しめるので、試行錯誤の繰り返しだ。

Comments