top of page

桃太日記

  • kualris
  • 2017年6月14日
  • 読了時間: 2分

今日で、うちに来て10日目になるか、

ゲージの前を通り過ぎても、横になったまま起きないぐらいには慣れたようだ。

牧草大好きなようで、ペレットよりも勢いよく食べている。

あまり考えもせずに初日から数日チモシーを食べさせていたが、栄養価の低い牧草なので、ペレットをあまり食べないでチモシーばかりを食べていると、幼少時は栄養失調になることがあると・・・

慌ててアルファルファの牧草を買ってきて入れ替えてみたが、こちらの牧草は更に好みに合ったようですごい勢いで食べている。

体重も考えて必要量のペレットもちゃんと食べるように牧草の量も調整を始めた。

食べるだけどんどん食べさせて良いとは書いてあるが、何時間もペレットを空にしたりはしないので、きれいに食べたら追加というやり方を続けている。一日に二回。

ゲージの掃除にも慣れてきて、20分弱で掃除から水の交換など一通り終わるようになった。

うさんぽもその時にやっているが、砂場で穴掘り遊びをしたり、垂直飛びをしたりと、元気いっぱいだ。

数日前にはあまりにも勢いよく走りだしたため、廊下の角を曲がり切れずにアコーディオンカーテンに激突するという場面もあった。

もちろん、柔らかいものだし、下も固定されていないから、音に驚いたぐらいでなんともなかったが、まるで野生のウサギのようだ。

表情も豊かになってきて、見ていて飽きない。

桃太

Comments


© 2017 Kularis Own Works
  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Pinterest Icon
  • Black Instagram Icon
bottom of page